5GHz帯域の屋外利用(W56) ~CPE710を事例に挙げて~

はじめに

”TP-linkのCPE710が無免許で屋外利用できる” という噂が流れていますが、技適の関係上使えるか気になったので調べて見ました。 

結論から言うと、技適の認証は取れています。
但し認証の範囲で使うためには、EIRP(=出力電力+アンテナ利得)が30dBm以下と定められているため、送信電力10dBm(10mW)に設定する必要があります。
尚、出荷時で自動的にEIRPが30dBmになるようです。

最新情報は下記にまとめています。 CPE710の技適と送信電力.pdf - Google ドライブ

スペック

送信電力は、最大で27dBm、更にアンテナ利得が23dBiもあります。

TPlink CPE710
CPE710 | 5GHz AC 867Mbps 23dBi アウトドア CPE | TP-Link 日本

許容値

ARIBやTELECの資料で許容値が書いているものを見つけられなかったので総務省の資料を取り上げます。

5GHz 帯無線 LAN に関する各国の技術基準

W56は EIRPが、平均電力 1W且つ50mW/MHz(TPC) なら利用して良いようです。

”(TPC) 6dBの TPC を実装した場合。 TPC 無しの場合最大 EIRPを 3dB 下げること”とあります。 TPC( transmit power control)は通常実装されていませんが、CPE-710は実装されているようです。

TPC( transmit power control)

5GHz 帯無線 LAN に関する各国の技術基準

技術基準適合 可否

CPE710は技適認証を受けています。GENERAL DESCRIPTION を抜粋します。

BTL-JPAP-1-1912C049A

電波の型式、周波数及び空中線電力は、下記です。 Channelによって帯域幅が違うので、帯域幅辺りの出力が違います。

W56帯(5470-5725MHz)の内、11ch/5ch/2ch

参考

W51/52は10dBm/MHzです。 規格と許容値概要【5GHz 帯小電力データ通信システム 証明規則第 2 条第 1 項第 19 号の 3】

5GHz帯試験方法は下記ですが、冊子を取り寄せないと許容値が載っていません。 5GHz 帯小電力データ通信システムの特性試験方法