2022-01-01から1年間の記事一覧

画像の周波数解析

初めに 大学の社会人講座で画像の周波数操作があり、画像の周波数変換とはどういう事か気になったため、記述する。 (時系列信号ならベクトルと考えて、フーリエ変換するのみで良いが、画像はどういうサンプル群でフーリエ変換するのか不明であったためだ) …

EDGE IMPULSでモーション特徴量をArduino向けにビルド

初めに チュートリアルを試す Arduino Nano 33 BLE ソースコード Data Forwarder 初めに Gesture Controlled Drone with M5Stack and Edge Impulse - Hackster.io を参考に、 M5StickCで取得したモーションデータ(加速度/ジャイロ/姿勢)を学習し、判定できる…

文部科学省の履修証明プログラム(大学の社会人プログラム)

文部科学省の履修証明プログラム https://shingakunet.com/syakaijin/article/risyushomei/index.html 履修証明プログラムの一番の特徴は、「専門性を高めキャリアアップしたい」「未経験から新たな業界に転職を果たしたい」「地域社会に貢献したい」といっ…

無線設計の資料

アンテナ設計 アンテナ設計および RF レイアウトのガイドライン 430MHz帯パッチアンテナを自作しよう!

事業概要

事業概要 2022年3月に開業しました。 ソフトウェア無線機に関するお仕事を受け付けます。 無線機: ソフトウェア無線機による信号処理 ( USRP / LimeSDR / HackRFOne / PlutoSDR / RTLSDR... ) スタンドアローンSDR製作 ( Raspi x RTLSDR , Raspi x LimeSDR-m…

受信器の検討

はじめに RFIC VHF/UHFダイレクトコンバージョンIC SL6609 R820T RTLSDR RTL2832U V3 RFM22B アンチエリアシングフィルタ 8次スイッチトキャパシタフィルタ MAX294 ESP32 ADC Speed はじめに 400MHz付近で使えるRFICを調査している. …

ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業

ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業 令和3年6月30日に公開された「https://www.meti.go.jp/press/2021/06/20210630001/20210630001-1.pdf:ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業 研究開発計画 」の目次を一部まとめる。 詳細はリンク…

ThinkCentre M72eへESXi6.7のInstall(失敗)

結果 ThinkCentre M72eへESXi6.7のInstallを試みたが、No system foundと表示されSSD boot出来ない。 BIOSで色々設定を変えたが出来ない。 このマシンは、Ubuntu20.04を入れる事とする...。 手順 1.ESXi6.7のオフラインバンドルのダウンロード VMware vSpher…

M5Stackの電池延命化と低電力化

目次 チャージコントローラによる充電量の制限 低電力化 余談 チャージコントローラによる充電量の制限 M5Stackの充電制御IC IP5306のネット上に分散していたレジスタ情報をまとめる 様によると、「M5Stack BASICのボトム(LiPo:110mAh)を使うときは、スケッ…

送信ダイバーシティ

送信ダイバーシティ 参考論文 CSD/CDD (Cyclic Shift Diversity, Cyclic Delay Diversity ) Alamouti STBC 参考 STBC 送信ダイバーシティ WiFiやLTE/5G等に広く利用されている送信ダイバーシティ技術を概説する。 参考論文 Comparative Study of Open-loop T…