VX-3で緊急通信周波数等をサーチする

アマチュア無線VX-3で、災害等で緊急通信周波数が利用されていないかを常にサーチする方法を記載します。

緊急通信周波数

警察・消防・防災・航空等等で利用される緊急通信周波数帯となります。

周波数 モード  用途
158.350MHz FM 防災相互連絡波                   
166.230MHz FM 山岳遭難対策用連絡波                
466.775MHz FM 防災相互連絡波                   
121.500MHz AM 緊急周波数(民間機が緊急事態発生時に使う周波数)  
123.100MHz AM 救難周波数(警察・消防・海保・自衛隊機の救難活動用)
123.45MHz AM 飛行援助通信周波数(災害時に使用)
243.000MHz AM 緊急周波数(軍用機が緊急事態発生時に使う周波数) 

(ラジオライフ2014 2月号付録 RADIOLIFE YEARBOOK2014より)

VX-3によるサーチ方法

取扱説明書から設定箇所を抜粋します。

指定周波数をメモリに書き込み、複数のメモリーチャネルをまとめられるバンクへ登録し、バンクから呼び出し、バンク内を自動サーチすることで、緊急信号の有無を検知できます。

1.指定周波数をメモリに書き込む

f:id:jijiken0417:20191022140517p:plain

メモリに書き込む

2.メモリーチャネルをバンクへ登録する

f:id:jijiken0417:20191022143320p:plain

 

3.バンクから呼び出す

f:id:jijiken0417:20191022143348p:plain

4.サーチする

 BANDを長押しすることで、指定バンク内をサーチすることができます。

画像ではバンクb1へ登録した7チャネルをサーチさせています

f:id:jijiken0417:20191022150121p:plain

 

終わりに

 非常時の情報収集の一つとして運用しておきたいと思います。